湘南江の島のオススメ漁港飯!海鮮丼・ラーメン・隠れ家イタリアン

飲食店

デートにも女子旅にも大人気の

湘南・江ノ島エリア!せっかく行くなら

美味しいグルメはかかせませんよね♪

その中でも、特にオススメの漁港飯を紹介

そもそも漁港飯って?

元々は、漁港で働く漁師さんのための食堂でしたが

その鮮度と美味しさ、そしてボリュームに

近年では一般の方が

美味しいグルメを求めて足を運ぶスポットです♪

湘南江ノ島エリアにも

片瀬漁港・西浦漁港・茅ヶ崎漁港など

数多くの漁港があり、それぞれの漁港近くで

様々な海鮮グルメを堪能できます

鮮度が自慢の海鮮丼

片瀬漁港【江ノ島小屋】

一番人気のまかない丼(1,680円)は

ドーンと大きな1枚海苔が乗った迫力の一品

海苔の下には、数種類の

新鮮な魚を使ったなめろうが^^

一緒に添えられたお吸い物をかけて

お茶漬け風にしても楽しめるという

二度美味しいどんぶり♪

”全国丼グランプリ”でも

六年連続で金賞を受賞しています

まかない丼の他、生しらすも人気ですが

漁の調子によって無い時もあるそうなので

メニューにある時は、こちらもオススメです

こちらのお店、朝の開店も早く

8時〜10時半までは朝限定の定食も人気です

・漁師汁定食 1,560円

・金目鯛の煮汁卵かけご飯 1,360円

朝から美味しい物を食べて

その後たっぷりと江ノ島散策が楽しめます

住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2−20−12

電話:0466-29-5875

営業時間:

朝昼8時〜15時(14:30ラストオーダー)

夜17時〜22時(21:30ラストオーダー)

※緊急事態宣言中は

朝昼夜8時〜20時(19時ラストオーダー)

駐車場:なし

(提携駐車場はないが、江ノ電駐車センターから徒歩1分)

江ノ島小屋HPはこちら

魚介出汁が際立つラーメン

片瀬漁港【江ノ島らぁ麺片瀬商店】

近くの片瀬漁港で水揚げされた地魚を

ふんだんに使った魚介出汁が

自慢のラーメン屋さん!

魚介の味がすごい!と話題だ

漁や季節によって、その日使う魚の種類が変わり

行く度に違った味のスープが楽しめるという

・地魚醤油らぁめん

・地魚塩らぁめん

・煮干し醤油らぁめん

それぞれ麺の量が3種類から選べる

1玉680円 0.5玉500円

1.5玉850円

半分の量が選べるのは

美味しいものが沢山ある江ノ島エリアで

他の食べ歩きも楽しめる嬉しいサービス♪

見たことがないような大ぶりのハマグリが乗った

大はまぐり塩らぁ麺  1,380円

は、見た目の迫力も満点だ

絶品!朝どれフライ

腰越漁港内にある腰越漁協直売所で食べられるのは

その日の朝に採れたばかりの

超新鮮なお魚を使ったフライだ

・アジフライ300円

・カマスフライ350円

・ワカシフライ200円

・いわしの天ぷら(10本入)250円

・サバコロッケ(2枚)300円

※内容や価格は変動あり

 

なんとこちらのお店、持ち込みもOKなので

ご飯やパン、ビールのお供に…なんて楽しみ方も♪

 

ただし、水曜日と金曜日が定休日で

営業時間も13時〜17時と限られているので

行く日に営業しているか確認してから行くのが◎

 

隠れ家イタリアンでオシャレに

コメント

タイトルとURLをコピーしました