11/1放送の100%!アピ〜ルちゃん(TBS系 よる10:00〜10:57)で
指原莉乃さん他、ゲストの皆さんがその気持ちよさに悶絶した
5万円の超高級耳かきが紹介されました!
5万円の耳かき、どこのもの?買えるの?
番組内で紹介されたのは「八木の耳かき」の耳かき
現在二代目耳かき職人の八木昇さんが作っている
値段は5万円と、耳かきにしては驚愕のお値段だが
既に100本以上売れているという
実店舗情報はこちら
5万円の耳かきはネットでは購入出来ないが
6,600円の細めの八木の耳かきはこちらからお取り寄せ可能
5万円もする理由とは?
そんな驚愕の5万円耳かきに対する街の人達の声に
八木さん本人が答えてくれました
Q 最先端でもない、ただのアナログな耳かきなのでは?
A 一つ一つ手作業で丁寧に作っているからこその精密な先端で
手作業でしか味わえないかき心地になっている
(試しに15,000円の耳かきを試した鬼越トマホークは
「耳に対しての表面の引っ掛かりが痛くない!全然違う!」と興奮)
Q たかが耳かきなのにこだわり過ぎじゃない?竹で十分でしょ
A 竹のように耐久性の弱い材料では、先端の微調整が難しい
万年筆に使われる硬い材料を使うことで先端を精密に仕上げる事が可能
滑らかな感触で使い心地が格段に違います
このように、職人が一つ一つこだわり抜いて作った耳かき
最近は、耳かきは耳鼻科でしてもらった方が安全と言う声もあるが…
こちらの耳かきでは、耳の神経をマッサージし脳へ刺激が行くことで
癒やし効果があるという。耳かきというよりもはやマッサージだ
材料に使われている木材もワシントン条約で輸入が制限されている
スネークウッドという希少な木を使用
(15,000円の耳かきはシタンを使用)
これを
でも、一度手を出したら最
使用したゲストの反応は
・指原莉乃さん「チョット待って!すごいです!気持ち良すぎて
ヘッドスパとか、そういったマッサージの気持ちよさです!白目もんです」
・矢田亜希子さん「すごーーい!」
・有岡大貴さん(HeySayJUMP)「すごいなこれ」
・近藤春菜さん(ハリセンボン)
「ちょっと待って下さい…テレビでできない顔しちゃう」
・ロケに行った鬼越トマホークさんもお買い上げ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
耳かき以外に紹介された商品は?
・SANAX(サナックス)の高級スリッパ 26,950円
(なんとネットショップには198,000円のスリッパも!)
・マルコ醸造のたまり風長熟八年醤油 6,480円(900ml) 3ヶ月で500本完売!
・食パン専門店レトわブールのXO食パン 6,500円 予約半年待ち!
ちなみに高額商品ではないが、指原さんが大好きという
「バターのいとこ」というお菓子もとても美味しそうでした!
通販で5ヶ月待ちだとか…
那須高原のバターのいとこへ。開店と同時に伺いましたが、長蛇の列!さすがに人気がありますね。ソフトクリームも美味しい!食べるのが楽しみです。乾杯🍻^_^ #那須高原 #バターのいとこ #ツイッター晩酌部 #likeforlikeplease #那須 pic.twitter.com/KkeZH24wx6
— 類的酒場の放浪日記 (@ruiteki_sakaba) October 25, 2021
まとめ
番組が始まった当初、5万円の耳かきなんてアリエナイ…
さ
庶
実際にスタジ
なんだか急に欲しくてたまらなくなってきました…
その
何より、どれだけ気持ちいいのか使ってみたい!
いきなり5万円の耳かきに手は出せなくても、15,000円のものならば
手が届くかもしれない…欲しい!
コメント